昨日は 朝から掃除スイッチがはいっていろいろ掃除してたのですが
そんな中
夫から
「プリンター壊れたかも・・・・」
「・・・・」
プリンターを買いに行ったらいいのですが
夫は用事で外出予定・・・
私ひとり買いに行って持ち帰るのは難しい・・・・・
・・・・・・・・・・。
実家にSOS。
幸いなことに自転車で10分あればつく実家。
プリンターを拝借。
だけど 絵柄を印刷するも
あて名はソフトのフォーマットがあわず
再入力決定・・・・・。
3.4人入力するも
まどろっこしくなってしまい
(夫がいない中、これは出すのか出さないのか差出人は連名でよかったのかわからなくなったりしていらいらしてしまいまして)
中止して
手書き
という無謀な挑戦をすることにしました。
実家での用事をすませ

(あ、プレートが反対むいてる・・・)
急きょアイテムを購入して帰宅。
帰宅してすぐに取り掛かり
40人分書くのに
約5時間越え
一時間8人
一枚描くのに
7分強・・・・。
わぁお・・・・
あふぉですかね・・私。
でも
親せき筋にもだすもの(もちろん夫の親せき筋にも)
かくならきちんと書きたくて
一文字一文字意識してかいたら
こんなに時間かかってました^^;
夫帰宅後も
話しかけないでとびしっと言い
(私から話しかける以外は無視しまくりました。)
ひたすら書いて書いて。
正座してたので足がしびれまくって。
意識して 深呼吸して 集中して 心をこめて
書いたので
終わった達成感がすごい。
そして
手書きで書くの嫌じゃない自分にビックリ。
一年に一回のこと。
今はほとんどきちんと字をかくことも減りました。
自分の教養のために
来年からあて名手書きでもいいかもと・。
そうそう今回あて名に時間かけ過ぎて
裏面に一言メッセージとかあまりかけませんでした。
でもあて名書くのに心こめました・・・!
わかってくれたら嬉しいなぁ・・・(涙)無理かな・・・・。
わかってほしいな・・・・!!!!!!
そして夫よ
お願いだからもうちょっと早くとりかかって!!!!!!!
(先にあて名を印刷しなかった私も わるいのですが・・・ 来年は先に
あて名を書くことにします・・・
)
スポンサーサイト